お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3733円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 10,000円
(954 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月06日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
24,000円
12,900円
10,000円
14,233円
9,550円
13,231円
東京ミュウミュウ なかよし60周年記念版 KCデラックス 全7巻 [初版:新品未開封:シュリンク付き]
9,800円
I387 冷凍庫★ ACF-603R 2009年製動作確認済クリーニング済
12,100円
SILVER925 NATIVE BRACELET/シルバー/バングル/ブレス
11,890円
ステンレス作業台 幅1100x奥行500 厨房【無限堂東京足立店】
真作保証 オリジナル大判木版画4点『舩坂芳助 Lemon Four Seasons of Japan 限定236/300部』戸田屋美術部 1973年
11,424円
タンガロイ/TUNGALOY ソリッドエンドミル COAT VEE080L05.0R0506S05(7024495) 入数:2台
15,160円
valentino garavani i Filati 158 50g ホワイト
12,000円
ナイキ HyperRev2016 FragmentVolt
30,000円
GUCCI マフラー ストール 大判 フリンジ GG柄 チェック ピンク グレー
21,100円
Canon EOS KISS X2 デジタル一眼レフカメラ Wズームキット
17,500円
カートに入れる
★田中清 型染版画「夏簾」★
商品詳細
■作家・作品詳細
田中清 (たなか きよし)
1947年〜
型染版画家。
『自然と生活のゆらぎ』をテーマに、
消えゆく日本の原風景を追い求めて50数年。
1人で描き、型紙を彫り、和紙に染めあげる、
型染版画。
いつしか『里山、浮世絵師』と呼ばれるようになっていた。
「つかう・つかう」活動には、日本の伝統的な
染色技術が活かされています。
略歴
1947年 兵庫県但馬生まれ
1966年八鹿高校卒業
京都の染色図案家の内弟子となる
1967年上京、岡村多聞堂に入社、
1970年中央美術学園でデザインを学ぶ
1973年日本各地を取材、型染版画の制作に着手
1974年からなしそさえて展(弘前) 参加、
以後、81年まで毎年参加、
個展(銀座 / 越後屋美術サロン)
以後、76・78・80年開催、
1975年個展(仙台 / 杜画廊)以後、78・80年開催、
1976年個展(兵庫県但馬)以後、82・86年開催、
二人展(弘前 / 田中屋画廊)以後、81年開催、
朝日新聞「野菜畑から」(杉浦明平著)挿絵連載
1978年CWAJ現代版画展招待出展、
以後、82年まで毎年出品、
1980年型染 版画集『つなぎ』(皓星社)刊行
同記念展(青山ハイシャインギャラリー)
展〈作家がいた〉(ホリギャラリー)参加、
1981年朝日新聞「寒風暖心」挿絵、
アメリカ旅行、
小品展(新宿セラール)
個展(千葉パルコギャラリー)
1982年個展(形象ギャラリー)
朝日新聞「風邪の線」挿絵
1983年朝日新聞連載小説「村に吹く風」(山下惣一著) 挿絵連載
個展(77ギャラリー)
1984年個展(銀座松坂屋)
小品展(一ツ橋ギャラリー)
1985年朝日新聞「春の波」挿絵
個展(ギャラリーシェーネ、たましんギャラリー、
東京アメリカン・クラブ)
1987年個展(77ギャラリー、越後屋美術サロン)
ユニセフでカードとしてとり上げられる
1988年個展(但馬 / 木彫画廊)
1990年個展(立川 / Willギャラリー)
小品展(新宿セラール)
個展(銀座 / 越後屋美術サロン)
1991年個展(銀座 / ガレリア南)
詩画展(立川 / 朝日ギャラリー)
1992年青山さび助小品展
秩父矢尾百貨店美術サロン
第1回多摩文化フォーラム(TAMAらいふ21)
個展(銀座 / 越後屋美術サロン)
1993年個展(小金井 / ギャラリーブロッケン)
個展(立川 / 立川ビル画廊)
1994年個展(和田山ジュピターホール)
朝日新聞「多摩の新景」連載開始 〜96年
1995年詩画集『朝菜夕菜』(らくだ出版)刊行
「多摩の新景」中打展(新宿 / 八王子 /
京王プラザホテルロビーギャラリー)
個展(銀座 / 越後屋美術サロン)
1996年個展(大宮 / アルピーノ銀花)
個展(田無 / 東京電力ギャラリー)
朝日新聞「多摩の新景」終了
1997年「多摩の新景」全32景原画展 (立川 / 朝日ギャラリー)
画集『多摩の新景』刊行
田中清型染 版画展 渋紙に点火される美
(国立 / たましん歴史・美術館)
個展(国立 / 画廊『岳』)
1998年小品展(銀座 / ギャラリー路地裏)
民学展(浜松町 / ギャラリーいなば)
以後、毎年
田中清囲む会(高田馬場 / 大都会)
自然と生活のゆらぎ展(調布市文化会館たづくり)99年まで
1999年ロビー展(九段 / 日債銀)
個展(但馬 / 養父町公民館)
個展(銀座 / 越後屋美術サロン)
2000年個展(丸ノ内 / 日本興業銀行)
2001年個展(立川 / オリオン書房)
『清友会』発足(銀座 / 玉合庵)
主な収蔵先
高円宮家、など。
美術年鑑2017年掲載 評価12.9万円/号
★作品タイトル「夏簾」
部数:20部限定
制作:1984年
1人で描き、型紙を彫り、和紙に染めあげる、
型染版画。
日本の伝統的型染の技法を用い、
くらしの中で出合う感動を大切に
「自然と生活のゆらぎ」をテーマに活動。
☆本作品は真作を保証致します☆
万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
■サイズ・コンディション、その他
サイズ
作品 46cm×30.5cm
額縁 59.5cm×48cm
コンディション
作品は概ね良好な状態です。
額縁は多少の経年感有りますがご使用に支障無い程度です。
その他
作品面に作家直筆サイン、印譜、制作年、エディション有り
差し箱有り
見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。
尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。
☆☆真作と模写の表記☆☆
【真作】
真作保証できる作品を真作と表記致します。
作者自身、又は著作権者等で作成した
リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
模写と表記致します。
上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
(複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)
尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆
全ての出品作品に於いてご相談致します。
お気軽にお尋ね下さい。
!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
発送詳細
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可
プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。
その他
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。
Jauceを使って売上アップ!