お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3733円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 7 点 14,980円
(514 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20,299円
14,500円
12,980円
12,500円
12,800円
10,891円
【】 最新女性の医学 病気別・症状別・ケース別に専門の先生方がアドバイス/婦人生活社/佐藤恒治
31,027円
NEW BALANCE ニューバランス M2002REL メッシュ スエード ローカット スニーカー グレー系 27cm【美品】【】
18,667円
品質保証 釣り用クーラーボックス 大容量 座れる頑丈マッスルボディ 防水 サイドハンドル キャスター付 保冷力150h 水栓付き 白&銀 F1651
15,943円
専用ページです
20,000円
Syncros 「シンクロス」 シマノ11速 ホイールセット
11,000円
本州のみ送料無料◇即決価格◇1W◇j BEAM◇ZY-11 White◇アッタス 4U 7◇9度◇フレックスX◇45.5in◇ D-4◇310g◇ヘッドカバーなし
CFCL モックネック 5 プルオーバー ライトグレー 長袖 シーエフシーエル
10,200円
supreme burberry skateboard スケートデッキ
26,500円
ベリコウスティドラゴン FFR 1枚
9,888円
WILSON PRO STAFF 97 V13.0 2020 グリップサイズ2
29,300円
14,980円
カートに入れる
京極夏彦 百鬼夜行シリーズ14冊+公式サブテキスト百鬼解読 講談社ノベルス
姑獲鳥の夏 1996年3月21日15刷 講談社発行 帯付
魍魎の匣 1995年12月20日9刷 講談社発行
狂骨の夢 1996年6月10日9刷 講談社発行
鉄鼠の檻 1996年2月16日3刷 講談社発行
絡新婦の理 1996年11月5日初版 講談社発行
塗仏の宴 宴の支度1998年3月30日初版 講談社発行 帯付 新刊案内 愛読者カード 栞完備
塗仏の宴 宴の始末1998年9月20日初版 講談社発行 新刊案内 栞完備
百鬼夜行 陰 1999年7月15日初版 講談社発行 帯付 愛読者カード 栞完備
百器徒然袋 雨 1999年11月18日2刷 講談社発行 帯付 愛読者カード 栞完備
今昔続百鬼 雲 2001年11月5日初版 講談社発行 帯付 栞完備
百器徒然袋 風 2004年7月5日初版 講談社発行 帯付
陰摩羅鬼の瑕 2003年8月8日初版 講談社発行
邪魅の雫 2016年10月20日2刷 講談社発行 帯付
の碑 2023年9月14日初版 講談社発行 帯付
百鬼解読 1999年11月10日初版 講談社発行
百鬼夜行シリーズ
京極夏彦による日本の小説のシリーズ。講談社より刊行されている。
1950年代の戦後日本を主な舞台とした推理小説で、民俗的世界観をミステリーの中に構築している点が特徴。個々の作品のタイトルには、『画図百鬼夜行』などの鳥山石燕の画集に描かれた妖怪の名が冠せられている。妖怪は作中に実体としては登場しないが、その妖怪に見立てられた奇怪な事件を「京極堂」こと中禅寺秋彦が「憑き物落とし」として解決する様を描く。作品内では民俗学、論理学など様々な視点から妖怪の成り立ちが説かれる。「憑き物落とし」が「事件の種明かし」になることで、推理小説の枠内で語られることが多いが、推理小説的な「トリック」に重きを置かない伝奇小説的な作品もある。
謎解き役である中禅寺の通称(屋号)から京極堂シリーズ(きょうごくどうシリーズ)と呼ばれることも多いが、作者自身はシリーズ名を特定はしていない。
京極夏彦
1963年生北海道小樽市出身。日本推理作家協会監事。世界妖怪協会・お化け友の会代表代行。1994年姑獲鳥の夏で衝撃的なデビューを飾る。1996年魍魎の匣で第49回日本推理作家協会賞長編部門、1997年嗤う伊右衛門で第25回泉鏡花賞、2003年覘き小平次で第16回山本周五郎賞、2004年後巷説百物語で第130回直木賞受賞。2011年西巷説百物語で第24回柴田錬三郎賞受賞。2016年遠野文化賞受賞。2019年埼玉文化賞受賞。2022年遠巷説百物語で第56回吉川英治文学賞受賞
多田克己
妖怪研究家。1961年生まれ。主な編・著書に、『幻想世界の住人たち・日本編』(新紀元社)、『絵本百物語』『暁斎妖怪百景』『江戸妖怪かるた』『妖怪図巻』(以上、国書刊行会)などがある。
【状態】
経年劣化により焼け、シミ、カバーにスレ、傷は御座いますが、全体的には概ね良好です。
※巻によって状態はまちまちです。画像を参照下さい。