野田収 ガラス 硝子 花瓶 オブジェ 個展作品 モール 新島ガラス 口吹きガラス ハンドメイド 購入 フラワーベース 美術品 工芸 銀座

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

10年近く前に銀座の個展で購入した 野田収 氏の作品。オブジェあるいはフラワーベース。

サイズ 約15.5㎝×11㎝

そのままあるいは水をはって花をさすことも。
個展では抽象的な枝ぶりのものが入れ込まれて展示されていて、合わせて1つの美術作品を思わせた。

野田氏については以下に略歴と受賞歴を紹介する。
氏は新島に在住し、新島特産の坑火石を原料に新しいガラスの世界を創造し続けている。坑火石は石英を主とする砂岩でガラスの原料として完璧とのこと。淡い黄緑色を帯びる。


〈略歴〉

1952 東京都新島生まれ
1978 多摩美術大学立体デザイン科 卒業
1984 イリノイ州立大学大学院 卒業
野田ガラス工房 設立
1986 多摩美術大学非常勤講師(~90)
1988 新島ガラスアートセンター 設立
現在 同ディレクター、大塚学院非常勤講師、都立新島高校市民講師、(社)日本クラフトデザイン協会委員、PILCHUCK GLASS SCHOOL国際評議委員、米国GAS会員


〈受賞歴〉

マーシャル・ジュラニ―・アートアワード1983(イリノイ州立大学)
「フラッジルグラス84」学生部門1位 米国スタジオグラス誌
1997 工芸都市高岡97クラフトコンペ展 奨励賞
1998 日本クラフト展 日本クラフト賞

残り 2 12,500円

(793 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,258 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから