お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3733円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 5 点 10,000円
(620 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,000円
18,000円
21,800円
17,985円
9,600円
au iPhone 14 coach 手帳型ケース ブラック
11,000円
シャネル アリュール オードパルファム ヴァポリザター 100ml
20,500円
サウンドボルテックス 旧筐体 ジェネレーター の装飾パーツ
ティー・コーヒーカップセット カップ&ソーサー6客セット .陶磁器ティーセット
31,000円
脱毛器/ビートツー/スタンダードセット
19,000円
天然 牛革 カウ ラグ ★ ハラコ ★ ミッドセンチュリー カウスキン
23,000円
新品 タグ付 TOMMY HILFIGER トミーヒルフィガー リネン テーラードジャケット メンズ Mサイズ 生成り ホワイト
12,100円
交渉中 カシオ 61鍵キーボード(ブラック) CASIO Casiotone CT-S200-BK
9,800円
【訳あり:天板ハゲ】【薄型スタイリッシュ】 富士通 FUJITSU LIFEBOOK E754 第4世代 Core i5 4200M/2.50GHz 4GB HDD320GB スーパーマルチ 64bit WPSOffice 15.6インチ HD テンキー 無線LAN パソコン ノートパソコン PC Notebook 【】
18,300円
VERDY × McDonald's / Vick Collector’s Set (4体セット) フィギュア human made ヴェルディ マクドナルド ヴィック
10,500円
カートに入れる
★平川敏夫「画集 平川敏夫」★
商品詳細
■作家・作品詳細
平川 敏夫 (ひらかわ としお)
1924~2006年
日本画家。
創画会会員。
新制作協会展を中心に活躍する。
樹木を題材に生命力を表現した樹のシリーズを発表。
中国旅行後は水墨画を追求した。
代表作に「白樹」「樹濤」などがある。
略歴
1924年 愛知県宝飯郡生まれ。
1947年 我妻碧宇主宰の新日本画研究会に学ぶ。
1950年 創造美術展に初入選。
1951年 中村正義、星野眞吾らと画塾「中日美術教室」を主宰。
1954年 新制作展新作家賞を受賞する。(同"58、"62年)
1960年「樹」の連作制作を開始。
1962年 渡欧。
1963年 新制作協会(現・創画会)会員に推挙。
日本国際アーチスト協会展、現代日本美術展に出品。
日本国際美術展、ジャパン・アート・フェスティバルに出品。
1969年 近代日本画名作展に招待出品。(モスクワ)
1973年 個展を開催。(パリ/ギャラリーためなが)
1974年 創画会の創立に参加し会員。
1978年 個展「平川敏夫作品展」を開催。(大阪大丸)
1979年 中国に訪問。
現代日本絵画展に招待出品。
1980年 中日文化賞を受賞。
1981年 個展「樹々と塔で描く日本の美-平川敏夫展」を開催(名古屋丸栄)
1982年 日本秀作美術展に招待出品。
個展を開催。(相模屋美術店、同"88年も)
1983年 愛知県教育委員会文化功労賞を受賞。
1984年 画集を刊行。(京都書院)
1985年 東海テレビ文化賞を受賞。
1986年 個展「山と水・平川敏夫水墨画展」を開催。(名古屋松坂屋、他)
1987年 豊橋文化賞を受賞。
1988年 20世紀絵画の展開展に出品。
個展「平川敏夫・季風墨画展」を開催。(フジヰ画廊)
愛知県文化功労者。
1989年 ユーロパリア"89 現代日本画展に招待出品。(モスクワ)
現代日本絵画展に招待出品。(北京・故宮博物院)
1990年 近代日本画史を俯瞰する-現代日本画巨匠展に出品。
「日本画・現代の視角-その模索と実験-」展に出品。
回顧展を開催。(豊橋市美術博物館)
「東三河の作家たち」展に出品。
1992年「墨の再発見」展に出品。
1994年 日本画家五人展を開催。(桜ヶ丘ミュージアム)
個展「平川敏夫屏風展」を開催。(松坂屋美術館)
1997年 個展「華麗なる変遷-平川敏夫展」を開催。(岐阜県美術館)
2003年 個展を開催。(松坂屋本店、銀座店)
平川敏夫、小山硬2人展を開催。(尾西市三岸節子記念美術館)
2004年 煌輝の会に出品。(天満屋岡山店)
個展を開催。(日本橋三越本店)
個展「平川敏夫が描く自然の美展」を開催。(天竜市秋野不矩美術館)
2004年 個展「幽艶なる樹々の鼓動」を開催。(桜ヶ丘ミュージアム)
2006年 逝去。(享年82)
2009年 コレクションの魅力展に出品。(佐久市立近代美術館)
主な収蔵先
豊橋市美術博物館、など。
美術年鑑2015年物故欄掲載 評価25万円/号
★作品タイトル「画集 平川敏夫」
序文:河北倫明、佐々木直比古
解説:大須賀潔
部数:限定100部
発売日:1984年8月1日
出版社:京都書院刊
■サイズ・コンディション、その他
サイズ
寸法 28cm×39cm×4cm
コンディション
自署のページに薄シミが有りますが
その他は概ね綺麗な状態です。
その他
画集内に作家直筆サイン有り
かぶせ箱有り、但し傷有り、ご了承願います。
見出し掲載欄の「商品の状態」は、作品の評価としますので、
額縁の状態は別途コンディションにて参照下さい。
基本的に額縁は無価値とお考え願います。
尚、額縁や作品の主観による評価の双方の差異はご容赦願います。
☆☆真作と模写の表記☆☆
【真作】
真作保証できる作品を真作と表記致します。
作者自身、又は著作権者等で作成した
リトグラフ、木版画などの版画作品も対象です。
【模写】
真贋の判断ができない場合、又は作者不詳の作品は
模写と表記致します。
上記何れにも該当しない場合、真作と模写の表記は致しません。
(複製画、オフセット、ポスター、工芸品など)
尚、万が一、真作でない場合は返品、返金を申し受け致します。
その場合、その根拠となる書面を添付頂きます。
存命作家の場合は作家本人より、
物故作家の場合は遺族、所定鑑定人より発行のものと致します。
☆☆額装取付け(シートのみの出品分など)、取替え(現状額縁の交換)☆☆
全ての出品作品に於いてご相談致します。
お気軽にお尋ね下さい。
!かんたん決済(クレカ・ネットバンク)がご利用いただけます
発送詳細
ヤマト運輸
その他、別の発送方法対応可、着払い局留め対応可、同梱発送対応可
プチプチで保護し段ボール梱包(配送注意:ガラスワレモノシール貼り発送)
致します。
その他
この他色々と取り扱いしてます。下記のマイオークションのバナーをクリックして下さい。
Jauceを使って売上アップ!