お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3733円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 15,000円
(859 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,628円
30,000円
26,980円
14,800円
10,000円
12,100円
リョービ 防じんスチールカッタ SC-520 147mm 丸ノコ 100V
8,800円
耳鼻咽喉科領域の病理―病理カラーアトラス [単行本] 斉藤 脩
18,080円
キャサリンコテージ 水色花柄着物セット 130
9,000円
90s USA製 LOONEY TUNES Tシャツ ©︎1993 ヴィンテージ
29,500円
kh250400 ss350 GT380スガヤ ゼンシン用真鍮バッフル
22,222円
BURBERRY バーバリー テディベア ぬいぐるみ
8,555円
【美品】ノースフェイス マルチシェルブランケット 抱っこ紐ケープ
8,500円
タフティング ハンドメイド ラグ
12,500円
ネイル用品
令和6年新米コシヒカリ30キロ玄米
11,000円
15,000円
カートに入れる
奈良から京都に都を移す際に笛師も京都に移り受け継がれ昭和2,30年ころまで存在した笛です。(古い型は麻巻きの総巻き、籐巻きは江戸時代からで天地巻き)
詳しい起源は不明です。節のすぐ下に吹き口を開け条件の整った竹を節間に穴を開けると太さ、硬さに関係なく、435~445Hzを基準にほぼ正確に調律されます。初期の笛はこのように製作されたようです。
平安時代には雅楽化されますが、それ以前の笛です。
長さが40センチ前後で太さが22~25ミリですので、この笛から龍笛、神楽笛が製作されたようです。
大和神楽とは
日本古来の神楽で貴族たちが歌として受け継がれた曲がありそれに伴う舞があるとされています。また、横笛があったとされ音階は5つで筒音が黄鐘で盤渉、上無、平調、下無。暗い感じでゆっくりとした曲で短く単純とされています。
素材 国産淡竹 太さ 吹き口の所で約23,5ミリ
、長さ 約40センチ
吹き口の大きさ 約13ミリです
太さは やや太めです
竹の硬さは 5段階2でです
音域は 和(筒音A黄鐘)~責(甲音F♯下無)
音の高さは 438~442Hzを基準に正確に調律しています。西洋楽器と合います。(A管として使用できます。)
時代や使用目的などで穴の位置や管尻の長さが変わるようです。
こちらはA管ですがG管の運指表があります。
淡竹の笛は太さや穴の大きさだけではなく硬さ、形、節の数、節の入る場所(節の所は肉厚で硬い)によって吹いた感じや聞いた感じが異なります。篠笛よりも音量が大きく、音の線も太いです。
竹は自然に生えている状態こそが内径バランスが良いとされ、成長過程で光を求めて曲がっていく時、エネルギーが最もあるとされています。特に淡竹は背丈が低いので他の竹と競いより良い光を求めて成長します。出来る限り手を加えない自然の素材を使用しているため、自然の色、形、模様、キズなどがございます。画像を見て判断していただき、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。画像に10ミリの玉を置いております。何か分からないことがございましたら質問でお願いします。
全国送料無料(定形外簡易書留保障あり)、落札された金額のみお支払いお願いします。また、落札後、5日以内にご連絡がない場合キャンセルとさせていただきます。