お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3733円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 9 点 10,437円
(905 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月12日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,000円
8,319円
10,330円
8,051円
21,300円
8,600円
【入手困難2XL☆USA製90s】バディガイ両面プリント バンドTシャツ
16,780円
HAIGE エアロフィットネス バイク【店頭取引限定】【品】早い者勝ち!
8,980円
BURTON スノーボード 148 ビンディングセット
9,500円
★ジモティ割あり★ SHARP 液晶テレビ LC-32S5 32インチ 2017年製 動作確認/クリーニング済み KJ7347
12,100円
中村敬木工 チェスト
8,080円
プーマ パンツ トラックジャケット レアデザイン 刺繍ロゴ グレー L
8,700円
Nikon NIKKOR Z 28mm f2.8
24,000円
【完全生産限定盤】ベートーヴェン:弦楽四重奏全曲集 ブダペスト弦楽四重奏団 7CD SICC10386-92
8,500円
コムテック OBD2-R4 +レーダーおまけ
12,000円
さやか様専用
26,943円
10,437円
カートに入れる
■Japanese textile art
Tea Ceremony Items:Fukusa Cloth
good for interior decoration, too.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、
1~2週間程度お待ち頂く場合があります。
■作品は、それぞれ手作り逸品物のため、
生地の取り方や色合いが、写真と多少異なる場合があります。
あらかじめご了承下さいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■茶道具
■ショップページで他の作品を見る⇒ここをクリック■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■裂地/帛紗/出帛紗 数寄屋袋/懐紙入 他
■ショップページで他の作品を見る⇒ここをクリック■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■茶道具 出帛紗/出袱紗(だしふくさ)
裂地:「 獅噛鳥獣文錦(紺) 」
( しかみ ちょうじゅうもん にしき )
正絹 名物裂 京都 龍村美術織物 分類 裂地:「 獅噛鳥獣文錦(紺) 」
( しかみ ちょうじゅうもん にしき :
Shikami-Choju-mon-Nishiki )
---------------------------------------------
【 裂地説明 】
京都東山の高台寺に、
陣羽織が所蔵されています。
その裂地は絹の綴織。
もとは敷物か壁掛で、16世紀頃、
ペルシア付近で織られたと言われています。
獲物に襲い掛かる獅子は
スキタイ民族特有の文様です。
---------------------------------------------
【 出帛紗/出袱紗(だしふくさ) 】
表千家では、お濃茶を出す時に、
お茶碗に出帛紗を添えます。
又、香合を飾る時、出帛紗を下に敷いて飾ります。
---------------------------------------------
茶道のお稽古に
何点あっても重宝する出帛紗。
贈答品としても、ご好評を頂いております。
---------------------------------------------
型番:d-fukusa-shikami-choju-mon-nishiki-tatu 製作 京都 龍村美術織物
沿革 古代裂 復元の 第一人者として広く知られた
初代 龍村平藏の創業に始まった 龍村美術織物。
染織工芸に対する功績により 「芸術院恩賜賞」 受賞。 寸法 縦 : 約 27.5 × 横 : 約 28.5cm 備考 化粧箱入。
---------------------------------------------
作品は、それぞれ手作り逸品物のため、
生地の取り方や色合いが、
写真と微妙に異なる場合があります。
あらかじめご了承下さいませ。 取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他
創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂