報告書26枚 生糸取引 横浜取引所 大正11年/製糸業 購入 小島周商店 尾澤政雄【24-0523-99】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※折れ、汚れあり※ 26枚、15×10.5cm 大正11年(1922)11月~12月、長野県の製糸業者・尾澤政雄と、横浜取引所取引員・小島周商店との生糸取引に関する資料、26枚。 小島周商店が尾澤政雄から器械太糸一番を買い付けた報告書(領収書)。 器械太糸は「器械生糸」「器生」と呼ばれる輸出を目的とするもので、国の免許を受けた専業者が製糸機械で製造する生糸。 「寄付(よりつき)」は最初の取引の値段、「大引(おおびけ)」は取引所での最後の相場。 長野県の製糸業者と、横浜の輸出業者の交易を知る上で貴重な資料。   【株式会社横浜取引所】 明治四十三年(一九一〇)三月、横浜蚕糸外四品取引所が横浜株式米穀取引所を合併して改称したもの。取引の中心は生糸であり、昭和三年(一九二八)神戸取引所が生糸を上場するまでは、わが国唯一の生糸取引所であった。

残り 5 10,000円

(397 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,258 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから